3冠達成 重ねておめでとうございます。
4 - 0のスコア、セットプレーの数 大津高校のシュート数ゼロ の内容の割には、青森山田の一方的な試合とは感じなかった。
私立のスポーツ学校 VS 地方の公立高校 との戦いとの見方もあるのかも知れないが、決してそんな単純な整理は出来ないと思った。
大津高校は、充分に決勝戦まで進んで来るだけのポテンシャルを持ったチームであった。
試合終了時の大津高校キャプテンの表情が忘れられません。
第100回全国高校サッカー選手権は10日午後2時5分から東京・国立競技場で決勝が行われ、熊本県勢初優勝が懸かる大津と、3大会ぶり3度目の優勝を目指す青森山田が対戦する。
▽決勝展望
21年度の東西の高体連最強チームがぶつかり合う。青森山田と大津は高校年代最高峰の高円宮杯U-18プレミアリーグの東西各地区で戦う実力校同士で、青森山田は東地区1位。
対する大津は西地区4位だったが、上位3チームはJリーグの下部組織。高校のサッカー部では最上位。本年度は両地区の優勝チームによるファイナルが新型コロナウイルス感染症の影響で中止となったこともあり、事実上の“高校年代最強決定戦”といっていい顔合わせになった。
接戦が期待されるが、総合力は選手層含め、青森山田が1枚上とみる。今大会ここまで、青森山田は17得点、大津は13得点といずれもゴールを量産中。ただ大津は準々決勝の前橋育英戦では割り切った戦い方をとり、1点を守り切る戦いで勝ち上がった。
夏の高校総体王者・青森山田相手にどのように試合に入るのか、開始から目が離せない。
選手の新型コロナ感染による関東第一の辞退によって8日の準決勝が急きょ中止となった大津は、日程面で有利との見方もあるが、青森山田は2回戦からの登場だったため、ここまでの試合数は同じ。雌雄を決する一戦となる。
日刊スポーツ 1/10(月) 9:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/c99938fb0902e6dec2d4ce0fafe649d34a0691c7
大津が勝てば長崎、福岡、鹿児島についで熊本九州4県目の全国制覇か。
頑張れ大津!
強いチームってチーム内の争いのほうがキツいんだろうなあと思う
山田は高川グルグル完封して来てるし勢いづいてる
一方大津はコロナでの不戦勝でモチベ上げるの大変だろうなぁ…
3-0くらいで山田の勝ちかな
なか一日の青森山田が体力的に不利
それでも青森山田が断然強いと思う
地力は間違いなく青森山田にあるが
大津は中5日の休養のアドバンテージがでかい
大津もプレミアウエストでユース相手互角以上の戦いをしている
青森山田との直接対決と1-0だったことから間違いなく接戦になるだろうし、
大津がやや有利とみて間違いない
大津はここまで県大会から含めて総失点1
青森山田がボコスカ点取る展開には絶対にならない
コメントする